知られざる偉人館

様々な有名人、偉人の名前を「お題」として出題してもらい、そこからありもしないエピソードや経歴を即興ででっちあげるというゲームをしています。

2020-05-07から1日間の記事一覧

スティーブ・ジョブズ

ギリシャの少数民族キーゥチを束ねていたリーダー的存在。(※正確にはリーダーは明確にはおらず、年長者や知識のあるものが束ねているという状態であった。)スティーブはアメリカ、ニューヨークで産まれたが、5歳の頃両親とギリシャ旅行中に大喧嘩をし、警察…

小野妹子

大正時代に一世を風靡したモデル。本名小野美智子。芸名の妹子は、同じくモデルで姉の小野昭子の荷物持ちとして撮影現場についてきていたところをカメラマンの菅義偉(後の夫)に気に入られその場で撮影された。その際に菅が「おまえは、妹だね?妹だから妹子…

平塚らいてう

※らいてう。王位継承式にて。現在の中国大陸にあたる地域にて明の時代の王朝の姫君として生きた男性。実際は日本の一般庶民の位であったが、本人の思い込みが最終的に現実となった。らいてうは長崎県(※詳細不明)にて産まれる。親兄弟の情報は一切不明であり…

長州力

※カメラを前に睨みを効かせる力明治初期に数多(あまた)の女を虜にし、異性だけでなく同性までもを手玉にとった遊び人。その狙った獲物は必ず惚れさせるという数多くのエピソードと、福島県出身であることから「福島のやり玉」という異名を持つ。かの有名な明…

芥川龍之介

※自作の着物を着る龍之介幕末に特殊な呉服店を流行らせ名を上げた男。武家出身で幼少期は寺子屋へ通い武道と勉学に励んだ。兄の良之助と共に優秀であったが龍之介の日課は他の武家の子供とは一癖違うものであった。寺子屋が終わると大抵の子供はチャンバラ遊…

宮沢賢治

※稲を抱える賢治(左)と和子(千歯こき)の世話係ソノコ対物最愛者(たいぶつせいあいしゃ、Object sexuality)として最古の記録に残る人物。対物性愛者とは人間ではなく、物体に愛情を抱く性的指向である。賢治は物心ついたときから、幼なじみである河合ハルの両…

渋沢栄一

※リスの乗り物にまたがる栄一日本で初めてどんぐりを食した人物。昭和17年、足立区で渋沢家の4男として生を受ける。上に兄が3人、姉が4人おり渋沢家の末の息子。父親は新聞社に勤めていたが強情な性格であったため栄一が誕生して間もなく職を失う。母親は怠…